スマートホームのナンバー式キーロックは危険だ

Switchbotのナンバー式キーロックを使っているんですが、屋外に取り付けていると周辺の工事や天候状態によっては著しく全面が汚れます。
そうするとどうでしょう。普段使っている番号が結構な勢いで露出するんですよ。
マメに掃除していればいいんですが、そうでもない限りは番号で突破されるリスクがあるなと思った次第です。
まぁ昔からこの手のロック突破は小説やら漫画やら映画やらでよく使われてきましたが、露骨に見える例が偶々目に入ったので写真に収めたのでした(我が家ではない)。
汚れでなくても摩耗などの劣化やらなにやらで分かっちゃいますからね、やっぱり番号良くない。シャッフルされるデジタル式なら兎も角ですが。
私は番号も一応登録していますが平時は指紋認証です。指紋も簡単に複製できちゃうんでねー、本当は良くないんですが、それはそれということで。
もし番号を使うならすべての番号を使うような形にするのが良いのかもしれませんね。