AliExpress で商品を購入する手順 (3) 商品ページの見方
AliExpress を利用する手順について紹介しています。ここでは商品ページの見方について紹介します。
ページによって多少表記方法などが異なる点に注意が必要です。
基本的には同じような表記がいずれのページにもありますが、保障の類は製品や出品企業・出品者によって異なるので注意します。
必ず同じ程度の保障が得られるわけではありません。
{{box-note
一連のコンテンツを参照することによってトラブルが起こっても著者は責任を負いかねます。
+ ((http://jpmp.jp/796/ :: AliExpress で商品を購入する手順 (1) 購入~決済の仕組み))
+ ((http://jpmp.jp/769/ :: AliExpress で商品を購入する手順 (2) アカウント登録))
+ ((http://jpmp.jp/779/ :: AliExpress で商品を購入する手順 (3) 商品ページの見方))
+ ((http://jpmp.jp/783/ :: AliExpress で商品を購入する手順 (4) 注文の仮確定))
+ ((http://jpmp.jp/816/ :: AliExpress で商品を購入する手順 (5) 支払方法の確定))
+ ((http://jpmp.jp/827/ :: AliExpress で商品を購入する手順 (6) 発送と受け取り))
+ ((http://jpmp.jp/840/ :: AliExpress で商品を購入する手順 (7) 取引の終了通知))
以下は予備情報です。
- ((http://jpmp.jp/856/ :: 個人輸入にかかる関税・消費税の計算と支払いの仕組み))
- ((http://jpmp.jp/850/ :: 有名ショッピングサイトでも脱税の持ちかけがあるので注意))
- ((http://jpmp.jp/923/ :: FedEx から届く関税・消費税・通関手続きの請求書))
}}
= 実際に購入する商品
解説はこの画像の商品とその商品ページをベースに解説します。特に赤く囲った部分の情報について解説します。適宜参考にしてください。
= 基本的な価格
「$$$Price$$$」と表記されている部分が実際の価格です。支払いがクレジットカードなどの US ドル(= US$ = USD) になりますので、基本的には USドル 表記です。
赤い囲みの外になりますが、画像のようにページ最上部の$$$Ship to / JPY$$$ の項目を日本に設定しておくと、現在のレートでの日本円も表記されるようになります(概ね自動設定されます)。
また、日本への配送を行っているかどうか、日本への配送がいくらになるかも、下の項目に合わせて表記されます。配送に関しては次の項目を参照して下さい。
{{box-caution
ドル払いの場合はドル円相場(レート)の変動によって支払金額が大きく異なります。
ほとんどの場合に、クレジットカード会社が請求を実行するタイミングのレートが採用されますので、
カートに入れて、決済を実行したタイミングとはレートが異なる点に注意します。
}}
製品価格について注意するべき点は、単位当たりの料金と、いくつ単位で購入することができるのか、という点です。
簡単に言えば、10個単位でなければ注文することができない、なんて製品があるので十分に注意が必要です。
商品 1 つの値段だけみて、あとの注意事項は読まずに決済するのは危険です。
適当に購入したら 10 個届いて 10 個分の料金を請求された、なんてことが内容にしてください。
製品の購入単位については後の項目を参照してください。
= 配送と配送価格
「$$$Shipping$$$」と表記されている部分に、「to Japan」などの表記が見つからなければ日本への配送を行っていないものと考えて良いです。
ここでは解決法について解説しません(私が別所経由での輸入を行ったことがないため)。諦めるか問い合わせるかすることになります。
私が購入した製品(このページの画像)の例では、Fedex IE の横に三角のトグルボタンが付いています。
これは Fedex 以外にも選択肢があることを示しています。クリックして表示するといくつか選択肢が見られます。
「EMS 国際スピード郵便」などが選択できる場合が多くあります。また EMS の場合には条件によっては送料が無料となっていることもありますね。
ただし配送までの期間や保障の問題もありますので、適宜製品ページを確認してください。
上記の製品は購入当時は EMS なら無料でしたが、配送期間が Fedex の倍くらいでした。早急に必要だったので今回は Fedex を使っています。
配送料金は、画像では USドルで 62.64 です。
配送までの期間が料金の下に書いてあります。「$$$Delivery:3-6 days$$$」は、配送処理が完了してから数えて、3 ~ 6 日で日本国内に到着することを意味しています。
「$$$Ships out within 7 business days$$$」は、配送処理を完了するまでに、最大で 7 日間の営業日がかかることを意味しています。
***日本国内のショッピングサイトのように、注文してすぐに配送されることは絶対に期待してはいけません。***
7 日間と書かれていたら、7 日間ギリギリまでかかることを考慮しておいたほうが良いです。私の場合には 3 日程度かかりました。
= 購入単位と在庫
「$$$Quantity$$$」は製品の量を意味しています。必要な個数だけ入力します。「$$$6 pieces available$$$」と表記されていますが、在庫が 6 つあるということです。
先に少し解説しましたが、製品によっては 10 個単位でなければ注文できなかったり、1 つのパッケージあたりに 10 個製品が含まれたりします。製品ページを良く確認してください。
= 最終的な金額
「$$$Total Price$$$」の項目に最終的な金額が表記されています。送料が込みの価格になります。
製品が複数単位でしか購入できない場合、1個単位の価格とは明らかに異なる価格が表記されているはずですので、この価格は注意して確認します。
= 保障各種について
いずれの製品にも必ず与えられているわけではありませんが、保障が表記されている場合には、それに従った保障が得られます。
ここではこの画像の製品についていた保障について解説します。
公式ページから保障のアイコンと、それによって得られる保障内容が確認できます。
((http://activities.aliexpress.com/adcms/www-aliexpress-com/buyerprotection/seller_guaranteed.php :: <>))
{{box-note
???Byer Protection??? の項目については割愛しますが、ここで表記しているものと同じ保障内容について言及されています。
}}
== 返品保障
「$$$Return Policy$$$」が表記されている場合には、著しく異なる製品や粗悪品、説明と異なる製品が届いた場合に、払い戻しなどの対応が得られます。
詳細な説明をここですると長くなるので、必要なら製品ページなどから詳細を確認してください。
== 配送期限保障
「$$$On-time Delivery$$$」が表記されている場合には、そこに表記されている期間内に製品が届かなければ、支払料金を返還する、といった保障です。
AliExpress の支払いシステムはかなり良くできていて、お店からの返金ではなく、基本的には AliExpress からの返金の形になりますので、高確率で返金される、と考えて良いです。
(実際に返金を利用したことが無いので定かではありあませんが。)
AliExpress の支払いシステムについては別途続くコンテンツで改めて紹介します。