屋外設置用の監視カメラを1年使っても動作した

人感センサー付きの屋外用監視カメラを導入し、1年間雨風にさらしてきましたが、現在も良好に動作しました。このページを読む
人感センサー付きの屋外用監視カメラを導入し、1年間雨風にさらしてきましたが、現在も良好に動作しました。このページを読む
サーモグリップカバー、スクリーンプロテクター、レンズキャップ、レンズガード、についてのレビューです。サーモグリップカバー以外は全部おススメ。このページを読む
小笠原に行ってきました。Insta360の備忘録だけど、旅の記録とおススメの事前情報もいくばくか。3月は暑すぎず花粉もないので、屋外のアクティビティにはちょうどいい季節だったように思います。このページを読む
Insta360x4と3mロッドを使ってH3ロケットの打ち上げを撮影してきました。多くの方がズームアップでロケットを撮る中、良い感じにその場の空気を記録できたと思います。このページを読む
Insta360 x4 と ONE RS 1-Inchについての比較と覚書です。出先で使い倒すならレンズガードが着脱できるx4へ、暗所やとにかく綺麗に撮りたいならRS1をおススメします。このページを読む
Insta360 ONE RS 1-Inch 360を使って夜間にバイク走行動画を撮影してみました。スマホアプリだけで撮って出し。マウントなどの情報をまとめています。ここ5年で360度撮影は実用の範囲になりましたね。このページを読む