巡風万搬

MENU

  • 生活
  • 健康
  • 趣味
    • 時計
    • バイク
    • カメラ
    • コーヒー
  • 運営情報

卓上IHのホットトリベットはスタイリッシュじゃない

マインツのホットトリベットのレビューです。スタイリッシュで背が低いメリットはありますが、設置場所を選ぶ、音が気になるなどのデメリットがあります。このページを読む

投稿日
2023年2月20日
カテゴリ
生活

カトラリー「ジェームス川田 露」

カトラリー「露」のレビューです。持ち手の形状とそのマット加工が「露」の特徴で、秀逸なデザイン。このページを読む

投稿日
2023年2月13日
カテゴリ
生活,
趣味

エスプレッソ用にニードルを輸入した

国内に適度な価格で好みの物がなかったので、AliExpressでエスプレッソ用のニードルを輸入した。 価格が送料込みで1000円ちょい。すぐ届いたが製品精度はやはり甘い。このページを読む

投稿日
2023年2月13日
カテゴリ
コーヒー

Timemoreの温度計が安定しなかった

Timemoreの温度計を輸入、温度が安定せず。ルックスもサイズ感もよいが、ミルクピッチャーの温度を図る目的だとあまりお勧めできないかも。このページを読む

投稿日
2023年2月9日
カテゴリ
コーヒー

時計の検討記録(22:レクタングル)

同シリーズでは最初の一本目で検討していましたが、レクタングルは二本目以降で初めて検討されました。一本目を探していた時よりも多くレクタングルの良さに気が付けるようになった気がします。このページを読む

投稿日
2023年2月9日
カテゴリ
時計

時計の検討記録(22:スタンダード)

時計の1本目や2本目に時計を探していたとき、探しているときの記録、スタンダード編です。クラシックというにはモダンなデザインなもので、デイリーユースしたいと思ったものをスタンダードとしています。 このページを読む

投稿日
2023年2月8日
カテゴリ
時計

投稿のページ送り

前のページ ページ1 … ページ17 ページ18 ページ19 … ページ40 次のページ

人気ページ

AliExpress で商品を購入する手順 (5) 支払方法の確定

FedEx から届く関税・消費税・通関手続きの請求書

個人輸入にかかる関税・消費税の計算と支払いの仕組み

AliExpress で商品を購入する手順 (6) 発送と受け取り

AliExpress で商品を購入する手順 (1) 購入~決済の仕組み

新着ページ

時計選びの記録(ブレゲクラシック編)

5116Gをついに手に取ってみた

3連のパンツ・ズボンハンガーは使いにくい

WF-1000XM4とXM5の比較

屋外設置用の監視カメラを1年使っても動作した

© 巡風万搬 Powered by WordPress Theme カラクリ